今日のおめざと・・・
2014/09/15 Mon 11:31
三連休・・・あっという間におわりだね。
三連休最終日は、いつもと同じ時間に起きたけど、動きはかなりスロー。
毎日の日課になっている、朝の情報番組内の『お天気検定』のクイズに答え
お掃除して、お洗濯して・・・
そのうち夫が起きてきたので、コーヒー入れて、ちょっと一息。
今日のおめざは、これ ↓

今日は、お昼に、近くのJAファーマーズマーケットの手作りおいなりさんを食べてみたいって思っているので、
朝は、ちょっと軽く胃に入れる程度で終わらせました。
昨日のことになりますが、
昨日は昼から車で近くのショッピングモールまでお出かけしてきました。
主に生活雑貨の買い物だったのですが、こんなものも買ってきましたよ。

来週遊びに来る姪っ子(3歳)のための食器類です。
1月に遊びに来た時は、あるもので間に合わせましたが、
今度は1週間の滞在ですからね。
本当は、女の子らしい可愛らしいの・・・って思ったんだけど、思いっきりキャラクターもの ^^;
『アンパンマンじゃなくて、プリキュアがいい・・』って言われたらどうしよう・・・
これに合わせて、アンパンマンのランチマットも作っておかないといけないわね。
それと、昨日の晩ごはんは、こんな感じでした。

ハンバーグとローストビーフのサラダ。
思いっきり、肉×肉の献立。
今晩は、栗ごはんにしよと思っているのだけど、夫から麻婆豆腐のリクエストなので、
栗ごはんは合わないよね・・
私は、栗ごはんが食べたいんだけどね・・・
とりあえず、これから、栗の皮むきするか・・・
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
三連休最終日は、いつもと同じ時間に起きたけど、動きはかなりスロー。
毎日の日課になっている、朝の情報番組内の『お天気検定』のクイズに答え
お掃除して、お洗濯して・・・
そのうち夫が起きてきたので、コーヒー入れて、ちょっと一息。
今日のおめざは、これ ↓

今日は、お昼に、近くのJAファーマーズマーケットの手作りおいなりさんを食べてみたいって思っているので、
朝は、ちょっと軽く胃に入れる程度で終わらせました。
昨日のことになりますが、
昨日は昼から車で近くのショッピングモールまでお出かけしてきました。
主に生活雑貨の買い物だったのですが、こんなものも買ってきましたよ。

来週遊びに来る姪っ子(3歳)のための食器類です。
1月に遊びに来た時は、あるもので間に合わせましたが、
今度は1週間の滞在ですからね。
本当は、女の子らしい可愛らしいの・・・って思ったんだけど、思いっきりキャラクターもの ^^;
『アンパンマンじゃなくて、プリキュアがいい・・』って言われたらどうしよう・・・
これに合わせて、アンパンマンのランチマットも作っておかないといけないわね。
それと、昨日の晩ごはんは、こんな感じでした。

ハンバーグとローストビーフのサラダ。
思いっきり、肉×肉の献立。
今晩は、栗ごはんにしよと思っているのだけど、夫から麻婆豆腐のリクエストなので、
栗ごはんは合わないよね・・
私は、栗ごはんが食べたいんだけどね・・・
とりあえず、これから、栗の皮むきするか・・・

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 今日のおめざ (2014/10/11)
- 氷コーヒー&ドーナツ (2014/09/21)
- 今日のおめざと・・・ (2014/09/15)
- アイスコーヒー (2014/08/22)
- おやつ (2014/08/15)
いつも同じだけど・・・ ^^;
2014/09/14 Sun 10:06
おはようございます。
今日もいいお天気で、
朝早くから、大物のお洗濯です。
リビングのレースのカーテンを洗ったり
来週遊びに来る、母と姪っ子用のお布団を干したり
先週降った雨で窓の汚れが気になっていたので、窓ふきしたり。
窓は2週間くらい前にもお掃除したんだけど、道路をはさんですぐそばにちょっとした畑があるので
風で土埃がまうせいか、すぐに汚れちゃいます。
こまめにお掃除をしなさい!ってことで、いいんですけどね。
朝、一仕事終えて、朝ごはん。
いつものメニューだよぉ~

パンは、いつでも食べられるようにと、焼いて冷凍していたパンです。
冷凍パンもなくなってきたので、また今日あたり焼いておかないといけないかな。
母&妹から送られてきたぶどう。
これで最後です。
美味しくいただけました。
特に、私の大好きなナイアガラ・・・
こっちでは売られていないので、故郷の味ですねぇ~
(夫は、ナイアガラは固体より液体の方が好きらしいけどね)
おまけに昨日の晩ごはん・・・

枝豆ごはんに、生揚げのソティ
かぼちゃの煮物に、小松菜のおひたし
おみそ汁は具が沈んで見えないけど、じゃがいもと人参。

『坊さんのめしか?!』って言われそうですが・・・ ^^;
焼き魚(塩マス)とみょうがの味噌焼きもプラスしていますけどね。
昨日、初めて農協の野菜の直売所みたいなところに行ってきました。
ここに引っ越してきて、スーパーに買い物に行くたびに、脇を通っててちょっと気になっていたのね。
お散歩がてらテクテク歩いて行ける場所ではあるけど、ちょっと車で行ってみたの。
実家の近くにも同じようなスタイルの農協の直売所があって、夫と『似ているねぇ~』なんて見ていたのだけど
なんと、その実家の近くの直売所で売られているものが、そこで売られていたのよ。
『○○直送』ってなってた。
気になる商品等をチェックして、お野菜をちょっとだけ買ってきました。
今度から、毎週土曜日の朝はここで新鮮野菜を買おうかなって・・・
晩ごはんの生揚げも、ここで買ってきたものなのね。
いつもお豆腐を買っていた、近所のお豆腐屋さんがなくなって、美味しいお豆腐を探していたので、いいものにめぐり会えました。
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
今日もいいお天気で、
朝早くから、大物のお洗濯です。
リビングのレースのカーテンを洗ったり
来週遊びに来る、母と姪っ子用のお布団を干したり
先週降った雨で窓の汚れが気になっていたので、窓ふきしたり。
窓は2週間くらい前にもお掃除したんだけど、道路をはさんですぐそばにちょっとした畑があるので
風で土埃がまうせいか、すぐに汚れちゃいます。
こまめにお掃除をしなさい!ってことで、いいんですけどね。
朝、一仕事終えて、朝ごはん。
いつものメニューだよぉ~

パンは、いつでも食べられるようにと、焼いて冷凍していたパンです。
冷凍パンもなくなってきたので、また今日あたり焼いておかないといけないかな。
母&妹から送られてきたぶどう。
これで最後です。
美味しくいただけました。
特に、私の大好きなナイアガラ・・・
こっちでは売られていないので、故郷の味ですねぇ~
(夫は、ナイアガラは固体より液体の方が好きらしいけどね)
おまけに昨日の晩ごはん・・・

枝豆ごはんに、生揚げのソティ
かぼちゃの煮物に、小松菜のおひたし
おみそ汁は具が沈んで見えないけど、じゃがいもと人参。

『坊さんのめしか?!』って言われそうですが・・・ ^^;
焼き魚(塩マス)とみょうがの味噌焼きもプラスしていますけどね。
昨日、初めて農協の野菜の直売所みたいなところに行ってきました。
ここに引っ越してきて、スーパーに買い物に行くたびに、脇を通っててちょっと気になっていたのね。
お散歩がてらテクテク歩いて行ける場所ではあるけど、ちょっと車で行ってみたの。
実家の近くにも同じようなスタイルの農協の直売所があって、夫と『似ているねぇ~』なんて見ていたのだけど
なんと、その実家の近くの直売所で売られているものが、そこで売られていたのよ。
『○○直送』ってなってた。
気になる商品等をチェックして、お野菜をちょっとだけ買ってきました。
今度から、毎週土曜日の朝はここで新鮮野菜を買おうかなって・・・
晩ごはんの生揚げも、ここで買ってきたものなのね。
いつもお豆腐を買っていた、近所のお豆腐屋さんがなくなって、美味しいお豆腐を探していたので、いいものにめぐり会えました。

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 休日のブランチ 海鮮かゆ (2014/11/08)
- 米粉のパンケーキ (2014/10/04)
- いつも同じだけど・・・ ^^; (2014/09/14)
- いつもと変わらぬ休日の朝 (2014/08/30)
- クロックムッシュ (2014/08/23)
2段重ねのウーピーパイ
2014/09/13 Sat 13:02
ローソンの Uchi Cafe スイーツの
2014秋コレ~フォークとナイフで食べるアメリカンスイーツコレクション の第1弾です。
さっそく買ってみました。
食べてみました。

見た目、ちょっとかたいのかな?っておもったけど
ケーキ生地は、しっとりしてて、付いているナイフがスーッと入っていく感じだったよ。
中にバタークリームがたっぷりとサンドされててね
上にサンドされているラズベリークリームが、とっても甘酸っぱい!
真ん中のバタークリームは、ココアかな?チョコかな?
そして、下はたっぷりのバタークリームと、ナッツ類が丸ごとごろごろ入っているの。
断面はこんな感じよ。

味に変化があって、なかなか面白いスイーツでしたよ。
見た目よりずっしりとしたボリューム感があるので、(しかも、気になるカロリーは559kcal)
さすがの私も、1度に1個完食はできませんでした。
半分食べて、半分はあとで・・・
ん、まてよ。
これは、ひとりで食べるサイズなのかな?
それとも、分けあって食べるのかな?
どっちなんだろう?
本当は、金曜日の会社帰りに、
週末のご褒美として
PABLOのチーズタルトを買おうと思って、お店の前に並んでいたのよね。
時間がもう夕方の6時だったので、大丈夫かな?って思いながらね・・・
無情にも、私の3人前で、本日の分売り切れになってしまったの。
でも、ケーキ食べたいモードの私は、あきらめきれずに、
今週はコンビニスイーツになってしまったってわけですよ。
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
2014秋コレ~フォークとナイフで食べるアメリカンスイーツコレクション の第1弾です。
さっそく買ってみました。
食べてみました。

見た目、ちょっとかたいのかな?っておもったけど
ケーキ生地は、しっとりしてて、付いているナイフがスーッと入っていく感じだったよ。
中にバタークリームがたっぷりとサンドされててね
上にサンドされているラズベリークリームが、とっても甘酸っぱい!
真ん中のバタークリームは、ココアかな?チョコかな?
そして、下はたっぷりのバタークリームと、ナッツ類が丸ごとごろごろ入っているの。
断面はこんな感じよ。

味に変化があって、なかなか面白いスイーツでしたよ。
見た目よりずっしりとしたボリューム感があるので、(しかも、気になるカロリーは559kcal)
さすがの私も、1度に1個完食はできませんでした。
半分食べて、半分はあとで・・・
ん、まてよ。
これは、ひとりで食べるサイズなのかな?
それとも、分けあって食べるのかな?
どっちなんだろう?
本当は、金曜日の会社帰りに、
週末のご褒美として
PABLOのチーズタルトを買おうと思って、お店の前に並んでいたのよね。
時間がもう夕方の6時だったので、大丈夫かな?って思いながらね・・・
無情にも、私の3人前で、本日の分売り切れになってしまったの。
でも、ケーキ食べたいモードの私は、あきらめきれずに、
今週はコンビニスイーツになってしまったってわけですよ。

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 鏡開き (2015/01/11)
- 週末ご褒美と今日の朝食 (2014/10/25)
- 2段重ねのウーピーパイ (2014/09/13)
- 亀さんパン (2014/04/27)
- ホワイトデー (2014/03/14)
【お弁当】 ロールパンサンド
2014/09/12 Fri 22:55
今週最後のお弁当は
ロールパンサンドでした。

夫には
・たまご
・ハム&チーズ&たまご
・ツナ
私は
・たまご
・ハム&チーズ&ツナ
朝、サンドイッチを作るだけなら、お弁当を作る時間が短時間ですむので、とても助かります。
スープをつけようと思ったのだけど
荷物になるかわいらないって・・・
会社のかえり・・・お目当てのケーキが買えずにとぼとぼ帰ってきた私。
駅の改札を出たら、夫がいた。
あら・・・
最近、夫と帰りが同じになることが多くて、
晩ごはんの準備は、超特急。
働いていらっしゃる主婦の方は、家族の晩ごはんの準備をどうやっているのだろう?
みんなおかなを空かせて帰って来るから、急いで準備しないといけないですよね。
朝のうちにある程度用意しているのかしらね?

訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
ロールパンサンドでした。

夫には
・たまご
・ハム&チーズ&たまご
・ツナ
私は
・たまご
・ハム&チーズ&ツナ
朝、サンドイッチを作るだけなら、お弁当を作る時間が短時間ですむので、とても助かります。
スープをつけようと思ったのだけど
荷物になるかわいらないって・・・
会社のかえり・・・お目当てのケーキが買えずにとぼとぼ帰ってきた私。
駅の改札を出たら、夫がいた。
あら・・・
最近、夫と帰りが同じになることが多くて、
晩ごはんの準備は、超特急。
働いていらっしゃる主婦の方は、家族の晩ごはんの準備をどうやっているのだろう?
みんなおかなを空かせて帰って来るから、急いで準備しないといけないですよね。
朝のうちにある程度用意しているのかしらね?


よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 【お弁当】 おいなりさん&から揚げ (2014/09/17)
- 【お弁当】 栗ごはん&ポテトコロッケ (2014/09/16)
- 【お弁当】 ロールパンサンド (2014/09/12)
- 【お弁当】 豚肉の生姜焼き (2014/09/11)
- 【お弁当】 鶏釜めし風弁当 (2014/09/10)
【お弁当】 豚肉の生姜焼き
2014/09/11 Thu 22:07
ちょっぴりお疲れ気味の私です。
いつもは月中までかかる月次の定例業務。
少しでも早く仕上げようと思い、先週からエンジン全開で頑張ってまして
本日終わりました。
右ひじ、右肩パンパンです。
それに加え、昨日の自転車で、足が筋肉痛です。
あー情けない。
足の痛さは、いつも社内で履いている7.5センチヒールの靴のまま自転車に乗ったせいでしょうか?
ヒールの靴は自転車に乗りにくかったです。
今日のお弁当は・・・

・豚肉の生姜焼き
・たまご焼き
・ナスとピーマンの味噌炒め
・マカロニサラダ
・プチトマト
にぎやかだった我が家の冷蔵庫(特に野菜室)
残り少なうなってきました。
あと残っているのは、ピーマンと人参とかぼちゃ。
(その他、じゃがいもと玉ねぎ)
今週末は、冷蔵庫を空っぽにしてから、消毒&お掃除しなくちゃ。
あと1日。
あと1日頑張れば、3連休だよぉ~
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
いつもは月中までかかる月次の定例業務。
少しでも早く仕上げようと思い、先週からエンジン全開で頑張ってまして
本日終わりました。
右ひじ、右肩パンパンです。
それに加え、昨日の自転車で、足が筋肉痛です。
あー情けない。
足の痛さは、いつも社内で履いている7.5センチヒールの靴のまま自転車に乗ったせいでしょうか?
ヒールの靴は自転車に乗りにくかったです。
今日のお弁当は・・・

・豚肉の生姜焼き
・たまご焼き
・ナスとピーマンの味噌炒め
・マカロニサラダ
・プチトマト
にぎやかだった我が家の冷蔵庫(特に野菜室)
残り少なうなってきました。
あと残っているのは、ピーマンと人参とかぼちゃ。
(その他、じゃがいもと玉ねぎ)
今週末は、冷蔵庫を空っぽにしてから、消毒&お掃除しなくちゃ。
あと1日。
あと1日頑張れば、3連休だよぉ~

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 【お弁当】 栗ごはん&ポテトコロッケ (2014/09/16)
- 【お弁当】 ロールパンサンド (2014/09/12)
- 【お弁当】 豚肉の生姜焼き (2014/09/11)
- 【お弁当】 鶏釜めし風弁当 (2014/09/10)
- 【お弁当】 ドライカレー (2014/09/10)
【お弁当】 鶏釜めし風弁当
2014/09/10 Wed 22:17
今日は、退社時間に、ゲリラ雷雨にモロに出会ってしまい
目の前で、水が道路から噴水のように吹き上げてくる様を見てしまった。
自分にかからないだけマシだったけど、いやぁ~びっくりしたよぉ~
さて、今日のお弁当は、連続の簡単弁当です。

今日は、鶏釜めしをイメージして作ったよぉ~
ご飯は、鶏肉とかを炊き込んだ炊き込みご飯です。

鶏肉だけじゃさみしいので、昨夜作ったきんぴらも添えてみました。
今日は、会社で、ちょっとお買い物を頼まれて、勤務中にちょっとお買いもの。
歩いても片道15~20分程度なので、歩いて行ってもよかったのだけど
自転車で行くことに
(会社に貸し出し用の自転車が3台ほどあります)
自転車には、めったに乗りませんし(持っていないし)、うまくは乗れません。
押して歩くところも多々あったので、歩いて行ってもほとんどかわらなかな・・・
そのお買いものついでに、自分でもちょっと買っちゃった・・・
そこのお店で焼いて作っているどら焼きです。

ご飯をたべたあとに、夫と一緒にデザート・・・って思っていたのに、
夫もこんなもの買ってきてまして・・・

すごく大きな豆大福。
今日は豆大福をいただきました。
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
目の前で、水が道路から噴水のように吹き上げてくる様を見てしまった。
自分にかからないだけマシだったけど、いやぁ~びっくりしたよぉ~
さて、今日のお弁当は、連続の簡単弁当です。

今日は、鶏釜めしをイメージして作ったよぉ~
ご飯は、鶏肉とかを炊き込んだ炊き込みご飯です。

鶏肉だけじゃさみしいので、昨夜作ったきんぴらも添えてみました。
今日は、会社で、ちょっとお買い物を頼まれて、勤務中にちょっとお買いもの。
歩いても片道15~20分程度なので、歩いて行ってもよかったのだけど
自転車で行くことに
(会社に貸し出し用の自転車が3台ほどあります)
自転車には、めったに乗りませんし(持っていないし)、うまくは乗れません。
押して歩くところも多々あったので、歩いて行ってもほとんどかわらなかな・・・
そのお買いものついでに、自分でもちょっと買っちゃった・・・
そこのお店で焼いて作っているどら焼きです。

ご飯をたべたあとに、夫と一緒にデザート・・・って思っていたのに、
夫もこんなもの買ってきてまして・・・

すごく大きな豆大福。
今日は豆大福をいただきました。

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 【お弁当】 ロールパンサンド (2014/09/12)
- 【お弁当】 豚肉の生姜焼き (2014/09/11)
- 【お弁当】 鶏釜めし風弁当 (2014/09/10)
- 【お弁当】 ドライカレー (2014/09/10)
- 【お弁当】 ピーマンンの肉詰め (2014/09/08)
【お弁当】 ドライカレー
2014/09/10 Wed 06:52
昨日は、更新しようと思いつつ、
そのまま寝てしまったので、昨日のお弁当ですが・・・ ^^;

・ドライカレー
・ゆでたまご
・ナスのベーコン巻
・焼きポテト
・ノースレッド
寝坊してしまって、急いで作ったお弁当。
おかずを作る時間もなく、果物を入れてごまかした・・・
スーパームーンってことで、写真撮ったけど
三脚なしだと、やはりぶれちゃうね ^^;

訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
そのまま寝てしまったので、昨日のお弁当ですが・・・ ^^;

・ドライカレー
・ゆでたまご
・ナスのベーコン巻
・焼きポテト
・ノースレッド
寝坊してしまって、急いで作ったお弁当。
おかずを作る時間もなく、果物を入れてごまかした・・・
スーパームーンってことで、写真撮ったけど
三脚なしだと、やはりぶれちゃうね ^^;


よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 【お弁当】 豚肉の生姜焼き (2014/09/11)
- 【お弁当】 鶏釜めし風弁当 (2014/09/10)
- 【お弁当】 ドライカレー (2014/09/10)
- 【お弁当】 ピーマンンの肉詰め (2014/09/08)
- 【お弁当】 枝豆ごはん&タラのフライ (2014/09/05)
【お弁当】 ピーマンンの肉詰め
2014/09/08 Mon 23:23
今週も始まりました。
頑張りますかね。

・ピーマンの肉詰め
・ゆでたまご
・かぼちゃの煮物
・ウインナーと焼きポテトのサラダ
・プチトマト
5日行けば3連休。
そして、4日行ったら、9連休だよぉ~
私のちょっぴり遅い夏休み。
母と姪っ子が遊びに来るので
一緒にディズニーシーに行くんだぁ~
本当はね、ハロウィンの時期なので、姪っ子にミニーちゃんと同じようなワンピース作ってあげて
それを着させてTDL・・・って思っていたのだけど
姪っ子・・・TDLじゃなくて、TDSがいいんだって。
どうやら、ジェラトーニちゃんのぬいぐるみが欲しいらしい。
ジェラトーニちゃん・・・グッズの生産が追い付かなくて、9月中旬まで品切れ状態のものもあるみたいなのね。
大丈夫かなぁ~
ぬいぐるみ・・・無事に買えますように。。
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
頑張りますかね。

・ピーマンの肉詰め
・ゆでたまご
・かぼちゃの煮物
・ウインナーと焼きポテトのサラダ
・プチトマト
5日行けば3連休。
そして、4日行ったら、9連休だよぉ~
私のちょっぴり遅い夏休み。
母と姪っ子が遊びに来るので
一緒にディズニーシーに行くんだぁ~
本当はね、ハロウィンの時期なので、姪っ子にミニーちゃんと同じようなワンピース作ってあげて
それを着させてTDL・・・って思っていたのだけど
姪っ子・・・TDLじゃなくて、TDSがいいんだって。
どうやら、ジェラトーニちゃんのぬいぐるみが欲しいらしい。
ジェラトーニちゃん・・・グッズの生産が追い付かなくて、9月中旬まで品切れ状態のものもあるみたいなのね。
大丈夫かなぁ~
ぬいぐるみ・・・無事に買えますように。。

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 【お弁当】 鶏釜めし風弁当 (2014/09/10)
- 【お弁当】 ドライカレー (2014/09/10)
- 【お弁当】 ピーマンンの肉詰め (2014/09/08)
- 【お弁当】 枝豆ごはん&タラのフライ (2014/09/05)
- 【お弁当】 鮭のムニエルと・・・ (2014/09/04)
ブルーベリークリームチーズパイ
2014/09/07 Sun 15:00
今日は、朝から小雨模様。
10月上旬並みの気候ってことで、
すっかり、秋の装いとなってしまいました。
涼しくなってきて、夫の食欲がやっと戻ってきた感じ。
ご飯を食べた後に
『デザートみたいなの、なにかある?』って聞いてきます。
ここ数日は、フルーツ類をいただきましたが、
今日は、食後に・・・と思って、こんなの作ってみました。

ブルーベリークリームチーズパイ
ちょうど、冷凍庫にパイシートがあったし、ブルーベリーあるし(冷凍のね)、クリームチーズあるし・・・で。
食べやすいように、プチサイズで作りました。
アプリコットジャムがなかったので、見た目、ちょっと寂しいけど・・・ ^^;
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
10月上旬並みの気候ってことで、
すっかり、秋の装いとなってしまいました。
涼しくなってきて、夫の食欲がやっと戻ってきた感じ。
ご飯を食べた後に
『デザートみたいなの、なにかある?』って聞いてきます。
ここ数日は、フルーツ類をいただきましたが、
今日は、食後に・・・と思って、こんなの作ってみました。


ちょうど、冷凍庫にパイシートがあったし、ブルーベリーあるし(冷凍のね)、クリームチーズあるし・・・で。
食べやすいように、プチサイズで作りました。
アプリコットジャムがなかったので、見た目、ちょっと寂しいけど・・・ ^^;

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- 型抜きクッキー (2014/10/18)
- アップルタルト (2014/10/12)
- ブルーベリークリームチーズパイ (2014/09/07)
- モンブラン (2014/08/31)
- パウンドケーキと今日のおめざ (2014/08/09)
テレビの影響力
2014/09/07 Sun 13:10
週末、夫と一緒に見ているグルメ系の番組がいくつかあります。
中でも、お気に入りなのが
食彩の大国
通りの達人
だけど食堂
それを見ながら、
『よし!今度これを作ろう!』ってアイディアをいただいたり。
先週の食彩の大国は『羊肉』でした。
それを見ていて、
その日の晩ごはんは、ジンギスカンでした。

ラム肉を買ってきて、久々にジンギスカン鍋出して・・・
このジンギスカン鍋は、南部鉄器のジンギスカン鍋です。
最近はラム肉が高くなって、食べる機会も少なくなってきましたが、お鍋だけはお手入れを欠かしません。
そして、昨夜は、通りの達人を見ていたら、石ちゃんがとてもおいしそうに食べていたポークソティからアイディアをいただいて、まねっこメニューでした。

肉の大きさと厚さが全然違うけどね ^^;
テレビでメニューのアイディアをもらえると、その分、何にしようかあれこれ悩む必要がなくて便利ではあるけどね。
訪問いただきましてありがとうございます

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
中でも、お気に入りなのが
食彩の大国
通りの達人
だけど食堂
それを見ながら、
『よし!今度これを作ろう!』ってアイディアをいただいたり。
先週の食彩の大国は『羊肉』でした。
それを見ていて、
その日の晩ごはんは、ジンギスカンでした。

ラム肉を買ってきて、久々にジンギスカン鍋出して・・・
このジンギスカン鍋は、南部鉄器のジンギスカン鍋です。
最近はラム肉が高くなって、食べる機会も少なくなってきましたが、お鍋だけはお手入れを欠かしません。
そして、昨夜は、通りの達人を見ていたら、石ちゃんがとてもおいしそうに食べていたポークソティからアイディアをいただいて、まねっこメニューでした。

肉の大きさと厚さが全然違うけどね ^^;
テレビでメニューのアイディアをもらえると、その分、何にしようかあれこれ悩む必要がなくて便利ではあるけどね。

よろしければ、クリックで応援していただけると励みになりうれしいです
- 関連記事
-
- キーマカレー (2014/10/11)
- サンマのつみれ汁 (2014/10/05)
- テレビの影響力 (2014/09/07)
- コーヒータイムと晩ごはん (2014/08/23)
- 今週の晩ごはん・・・とか (2014/07/04)